2025年6月22日に、ソプラノ声楽家 正木章子さん、ピアノ渡里拓也さん
と『歌とお話のコンサートいきもの&いのちのメロディー』を開催しました。
日程的に、いろんなイベントがバッティングする中、沢山の方が来てくださいました✨
ありがとう😭
日本の唱歌には、今や失われつつある自然の描写がたくさん!
また、日本人は小さないきものに、愛おしさを感じ、またそれらのいきものの
シグナルを生活に活かしてきた。
皆様には歌を通してボワーっと「昔はそうだったなあ」「忘れていたなあ」
「自然、ふるさとや、自然と生きる感覚を守りたいなあ〜」
そんな気持ちのまま、私が描く環境4コマ漫画をみていただきました。
これは、テーマごとに「今何がおこっていて」、「何をすべきなのか」、
大人の方が、見渡せるように描いたもの。
環境の情報はバラバラに存在してますからね。
早速、漫画勉強会をやってほしいとか
エコセン案内してほしいとか
いろいろお話を頂戴しました?!ホント?
やはり、正木さん、渡里さんの歌の力はすごかった✨ありがとうございました!
今日の思いが、波のように広がっていきますように!






コメント